BBQ知恵袋 |

インスタ映えを狙え!最強バーベキューで映えさせる6つのポイント

インスタ映え

『インスタ映え』『SNS映え』『フォトジェニック』という言葉を見たり聞いたりしない日がないぐらいの映えブーム。
いかにキラキラした自分や状況を画像に収めるかで勝負している人達がたくさんいますね。
そんな人達にこそオススメしたいのがバーベキュー!

1.現在のバーベキューのトレンド

SNSで情報が拡散される事がとても多くなった現在、肉や野菜を自然の中で食べるのが目的だったバーベキューも少し状況が変わってきています。
映えを狙ったオシャレなバーベキューがトレンドになっているのです。
見てくれた人から『いいね!』をたくさんもらうには、地味なバーベキューをいかにカラフルにキラキラに盛れるかが重要になってきます。
具体的に、どのようなバーベキューがオシャレで映えるのでしょう。
いくつかのポイントをご説明します。

2.【映えさせポイント①】アウトドアグッズ活用で質素に見せない!

アウトドアグッズ活用

ただ広場でバーベキューをしているだけではキラキラ具合は出せません。
テントやパラソルといったアウトドアグッズを使ってリッチ感、ラグジュアリー感を出しましょう。
自分達で購入して用意するのもいいですが、バーベキュー場によってはすでに設置してある所もあるので、そういう場所を利用すればコストを抑えられます。
インスタ映え用のオシャレなテントやオシャレなパラソルを設置している所もあるので要チェックです!

3.【映えさせポイント②】食器の見せ方に気を使う!

食器の見せ方

バーベキューで使うコップやお皿は、紙製やプラスチック製の使い捨てものを使う事が多くありませんか?
使い捨てのコップやお皿を使えば洗い物が少なくて済むので、外でやるバーベキューには便利ですよね。
ただ、それではインスタ映えは狙えません!
映えを狙うオススメの食器は、木製のものか、原色カラーのものです。
木製の食器は食材をのせた時に高級感が出ます。
カラフルな原色カラーの食器は若さやキラキラ感が出ます。
もし、使い捨てのものしか用意できない場合は、見せ方を工夫しましょう。
使い捨てのコップにカラフルなストローをさし、テーブルに並べたりみんなで持ったりするとそれだけで鮮やかさがプラスされます。

4.【映えさせポイント③】品数を作る!

品数を作る!

肉や野菜をただ焼いただけでは普通のバーベキューです。
インスタ映えを狙うなら、品数で豪華に見せましょう!
調理に時間がかかる難しい料理をいくつも作る必要はありません。
品数を作らなきゃいけないのに一品一品に時間をかけているとそれだけでバーベキューが終わってしまいますから。
ササッと簡単にできるお手軽バーベキューレシピがあります!
↓コチラの記事を参考に作ってみてはいかがでしょう。
『ササッと作れば注目の的!バーベキューで簡単逸品レシピ』

5.【映えさせポイント④】1品、映える料理を作る!

リブ

バーベキューで映えさせるために、何かひとつインパクトのある料理を作りたいところです。
インスタ映えを狙えるバーベキュー料理は2パターン・・・ワイルドで豪快な料理を作るか、オシャレで可愛い料理を作るか、です。
ワイルドで豪快な料理というのは、例えば、数kgある牛肉の塊をグリルした、誰が見ても『スゴイ!!』と言うような男っぽいものです。
オシャレで可愛い料理というのは、例えば、色とりどりのフルーツで飾ったパンケーキ。
『キレイ!』『可愛い!』『バーベキューでパンケーキとかオシャレ!』とコメントが付きそうなイメージが浮かびませんか?
このようなものを1品だけ作れば、他の地味に見える料理達もオシャレに見えてくるものです。
逆に、全ての料理を手の込んだものにすると、狙い過ぎている感じというか、わざとらしさが出てしまうのであまりオススメできません。

6.【映えさせるポイント⑤】心の底から楽しむ!

心の底から楽しむ!

たくさんの『いいね!』が欲しからと、インスタ映えを気にし過ぎたバーベキューは全く楽しめません。
バーベキュー料理と一緒に笑顔で自撮りをしたとしても、楽しめていなければ本当の笑顔は出ないのです。
『本気で楽しんでいたらインスタ映えする画像が撮影できた』
ぐらいの画像の方がリアリティも出て本当の意味での『インスタ映え』になるのかもしれません。
とにかく、頑張りすぎないでバーベキューを楽しんでくださいという事です!

7.【映えさせポイント⑥】撮影以外は全てプロにお任せする!

「インスタ映えを狙ったバーベキューなんて準備が面倒くさい・・・」
「でも、インスタ映えする画像を撮影したい・・・」
という人も中にはいる事でしょう。
そういう人にオススメがあるんです!
バーベキューの場所の準備も、火起こしも、食材の用意も、自分達でやる必要ナシ!
しかもバーベキュー場の雰囲気がものすごくオシャレ!
そんな都合のいい場所あるわけないなんて思っていませんか?
最近はこのような手ぶらでオシャレなバーベキューができるお店が増えてきているんです。
例えばどういう感じのお店なのか例を挙げると・・・コチラ。
大阪は東三国にある『SORASITA東三国』です。

SORASITA東三国

SORASITA東三国
〒532-0002
大阪市淀川区東三国6-19-33 但馬屋ビル8F
TEL:06-6556-6529
https://www.sorasita.com/

大阪の東三国駅から徒歩7分圏内にあるビルの屋上にSORASITA東三国はあります。
天然芝エリアとウッドデッキエリアがあり、ウッドデッキエリアにはアウトドアソファとリゾートパラソルが置かれています。
この時点でリゾート感があってとってもオシャレなのですが、他にもオシャレポイントが。
SORASITAのお肉は豪快な塊肉そのまま焼くスタイルなので、スライスした焼肉のようにただ焼くだけのバーベキューとはワケが違います!豪快なお肉はインスタ映え素材としてもかなり優秀!
大人のオシャレな空間でバーベキューを楽しみたい人にも、インスタ映えを気にする人にも、SORASITA東三国は満足感を与えてくれる事でしょう。
こんなインスタ映えするオシャレなバーベキューが予約するだけでできちゃうなんて・・・利用するしかないですね!

8.【まとめ】バーベキューでのインスタ映えは楽しむ事が前提

インスタ映えさせるポイントを6つご紹介しましたが、どれかひとつやっただけでも数枚の映え画像が撮影できると思います。
バーベキュー風景や料理だけではなく、自分達の表情を撮影する事も多いと思うので、バーベキューを思いっきり楽しんで、その笑顔にたくさんの『いいね!』をつけてもらってくださいね!